LION/ライオン~25年目のただいま~

 

「LION/ライオン~25年目のただいま~」

5歳の少年サル―はインドの駅で迷子になった。

兄を探して電車に乗った彼は、遠くオーストラリアで養子となる。

25年後、彼はかすかな記憶を頼りにGoogle Earthを駆使して

生まれ故郷を探す旅に出る。

「英国王のスピーチ」制作チームが映画化した感動の実話。(キネマ旬報からの抜粋)

 

この事実にも驚かされますが、インドでは年間8万人以上の子供が

行方不明になるそうです。

少し、構成が荒いようにも思われたのですが、

良質な作品でした。

義母の考え方(不幸な子供を救うという信念)にも、

びっくりしましたが、

ラスト、お兄さんの事実には、誰しも涙したのではないでしょうか。

 

先週の日本経済新聞の 池上彰さんのコラムで取り上げられていた書籍を

購入したのですが(税抜3.600円・高っ!)、

橋本明子著 「日本の長い戦後」という本です。

戦後の日本人の道徳観は、三つだと。

”加害者” ”被害者” ”英雄”

それが、

「やましい国」 「悲劇の国」 「美しい国」となる。

まだ、読み始めたばかりですが、考えさせられるところが多いです。

池上彰さんは、20年以上前に、NHK勤務の時に、

日曜日の朝、”週刊こどもニュース”という番組の頃から良く拝見していました。

ニュースを解り易く(子供番組だから当然なのですが)、

その頃から解説されており、

その後、”そうだったのか!現代史”などの著作本を数多く出され、

私も勉強させていただきました。

これで、ニュース番組も良く解る?ようになりました。

(だから、口幅ったいですが、今回のイスラエルの件も、ある程度、解ります(笑)。)

閑話休題

NHKでは、”大草原の小さな家”とか”人形劇 三国志”とかがお気に入りでした。

楽しかったです。